IOHA:Bで簡単置くだけ信号集約
雑多な信号をまとめて細くしてもっと遠くへ届ける、THCS25xソリューションで拡がる可能性

PDFファイルは、こちらから入手可能です。

PDFファイルは、こちらから入手可能です。
Before:機器内/機器間を行き交う多くの信号線をどうにかしたい
多く双方向信号が行き交うボードtoボード接続などの機器内、機器間配線
信号の本数だけコネクタ極数、ケーブル本数が必要となり占有空間大、 設計自由度低く且つ伝送距離延長困難や不要輻射抑え込みにも課題あり

信号の本数だけコネクタ極数、ケーブル本数が必要となり占有空間大、 設計自由度低く且つ伝送距離延長困難や不要輻射抑え込みにも課題あり

THCS25#は、置くだけ簡単接続
使い方は簡単!
電源供給+端子設定 (L/H固定) +入出力配線だけで送受信可能に。
レジスタ設定などせずに使えるので、ソフトウェア開発不要!

電源供給+端子設定 (L/H固定) +入出力配線だけで送受信可能に。
レジスタ設定などせずに使えるので、ソフトウェア開発不要!

After:THCS25#+メタルケーブルソリューション
LANケーブルなど一般的なケーブルを用いた場合
最大省配線効果89%で占有空間の大幅削減!
伝送距離延長⇒10~30mを実現することで設計自由度の向上!
1pairSerDes化することにより不要輻射低減効果大

最大省配線効果89%で占有空間の大幅削減!
伝送距離延長⇒10~30mを実現することで設計自由度の向上!
1pairSerDes化することにより不要輻射低減効果大

After:THCS25#+AOCソリューション
アクティブ光ケーブルと組合せた使用方法
THCS251の信号はAOCソリューションとの相性抜群!
光化することにより長距離伝送実現!
不要輻射や外乱ノイズ対策から簡単に解放!

THCS251の信号はAOCソリューションとの相性抜群!
光化することにより長距離伝送実現!
不要輻射や外乱ノイズ対策から簡単に解放!

After:THCS25#+近距離無線通信ソリューション
近距離無線通信と組合せた使用方法
THCS251の信号は近距離無線通信ソリューションとの相性抜群!
まさに無線化によりケーブルレス!
システム絶縁化、着脱可能システムを簡単に実現

THCS251の信号は近距離無線通信ソリューションとの相性抜群!
まさに無線化によりケーブルレス!
システム絶縁化、着脱可能システムを簡単に実現

シリアルトランシーバーケーブル
トランシーバーIC (THCS251) を搭載した簡単に使えるアクティブケーブル


簡単!使い方のご説明
トランシーバーIC (THCS251) を搭載した簡単に使えるアクティブケーブル
👉 信号配線された基板に搭載したピンヘッダにソケットコネクタを結合

👉 信号配線された基板に搭載したピンヘッダにソケットコネクタを結合

トランシーバーIC (THCS251) を搭載した簡単に使えるアクティブケーブル
👉 電源供給が可能な基板から12-24Vを入力 → 接続先の基板にケーブルを介して給電
👉 出力Bufferタイプを選択 (OBUF*:0=OpenDrain / 1=PushPull) *OBUF=3.3V系

👉 電源供給が可能な基板から12-24Vを入力 → 接続先の基板にケーブルを介して給電
👉 出力Bufferタイプを選択 (OBUF*:0=OpenDrain / 1=PushPull) *OBUF=3.3V系

トランシーバーIC (THCS251) を搭載した簡単に使えるアクティブケーブル
👉 内蔵シリアルトランシーバーICがリンクアップするとREADY信号を出力

👉 内蔵シリアルトランシーバーICがリンクアップするとREADY信号を出力

トランシーバーIC (THCS251) を搭載した簡単に使えるアクティブケーブル
👉 READY信号=Hをトリガに通信可能になります。
➡上り下り各16bitの双方向通信をSerDesするシリアルトランシーバー通信開始

👉 READY信号=Hをトリガに通信可能になります。
➡上り下り各16bitの双方向通信をSerDesするシリアルトランシーバー通信開始

高速伝送のプロ集団が課題解決提案

THine Electronics が独自開発し、双方向通信を次の時代へ進化させる IOHA:B でお客様の課題解決に貢献致します。